沖縄に来たときになるべく泊まるようにしているこのゲストルームというのか借り上げマンションは朝が快適です。静かさはあまりないのですが、ホテルと違って誰にも会う必要がないから、のんびりできます。道路側は車で割合騒々しいのですが、反対側は水路になってるので、そちら側の部屋は安眠できます。センターまで徒歩10分もかからないのでそれも便利。
きょうは午後3時過ぎに秋篠宮ご夫妻がセンターにおいでになる。この沖縄大学院先行事業にご興味をいだかれておられるようで、ありがたい。このセンターでやっていることに世間の耳目があつまるし、さっそく道路標識も出来たとか。現在、神経コンピュータ、記憶と学習、G0細胞の三つの研究プロジェクトがこのセンターで行われているが、年末頃にはさらに三つの新グループが発足するはずです。
宮様は、生物学にも遺伝子研究にもご造詣があると聞く。わたくしはG0細胞計画がいかなるものかの説明役であります。警備の都合もあるのか、こういうご訪問は当日終わるまでは関係者は言ってはならないことになっていました。
しかし、せっかくご訪問されるのに、説明役以外の研究室メンバーは全員部屋から退去しているようにというお達しなので、がらんとした誰もいない実験室で説明するのは寂しい感じです。せっかくセンターに働くみなさんが、殿下ご夫妻に親近感を持って歓迎したがってるのだから、なんとかしてもらえないかとも思いました。しかし、警備、警備といわれれば反論は難しいですね。それに沢山のお役所の連携プレーなのでしょう。どこになんの権限があるのかわからないので、要望する先がどこなのかもわかりません。
午前中にはメンバーの実験の進捗状況をひとりひとり議論をしました。NK君は投稿した論文のレビューが戻ってきたので、その対応もはなしあった。
昼飯はセンターから一番近い沖縄そばTで。ここはボリュームがあり、かつおいしい。そーきそばはわたくしにはカロリー的に多すぎるので、野菜そばをとる。今日の定食はちゃんぽん(そばつき)とあったが、ここのチャンポンは長崎チャンポンのような麺スープでなく御飯のうえに炒めた野菜肉などが乗っかったもので、それに小さめの丼にそば・スープというたべかたです。わたくしは、このTのそばそのものが好きなのです。驚いたことに、目の前の竣工間近の建物に大きな看板がかかって沖縄そばとありました。そうするとこれから2軒が競争することになるのでしょうか。
午後3時過ぎに宮様夫妻がおいでになり、センター全体を訪問。なかなかの行事でした。研究室メンバーも建物の外でおふたりの歓迎をしたことになりました。暑かったけれど、よくお二人が見られたそうで、よかったです。わたくしはパネルを使って説明しました。エッセンスはお伝えできたとおもいました。
うるま市の市長さんや県庁の部長さんがおいでになっていたので、即席の陳情をしておきました。近辺ホテルと勝連半島での住宅の整備でした。興味深く聞いてくれたので、何か効果が出るといいのですが。
その後、センターでの会議、今後の課題などいろいろ話し合いが行われました。ここも9月1日から整備法人になるのでいろいろな課題が増えてます。
なおロゴ写真はマンゴーです。ただ去年の今頃の写真でして、今年はまだ食べてません。ことしは遅いとはURさんの話しでした。