生き延びました  Survived.

お昼までセンターでみなさんと研究の話しをして、そのあと那覇空港へ。道路はお盆のせいか非常にすいていました。
夕刻には、相談事があり、ある人とお会いします。年をとれば、とるなりそれなりに自分だけでは決められないことがあります。

もう、公表してもいいとのことですが、今年の5月に申請した研究に対して、研究費が当たりました。宝くじではなく、審査によってです。
ありがたく、嬉しいことです。
奈良の山野辺ハイキングのおりにお祈りをして、心をこめて鐘を突いたのが良かったのでしょうか。
とりあえず、自分にまだあった甲斐性を褒めてやらんといかんです。これでK大でのラボの続行を申請することがいちおう可能な状態となりました。ラボスペースは別途となってるので、他のラボには迷惑にならないはずです。おとなしく、静かにやらせて頂きたいと願ってます。

研究成果を挙げねばいけませんが、まあ、まだ研究推進の自信はあります。染色体を代謝と細胞機能の断面で見ていく必要があります。沖縄での研究もかなり関係がでてくるかもしれません。

きのうまでのお盆的な写真をやめて、森で夜にみた野生の生き物の姿をお見せします。
わたくしの気持ちが入ってます。

京都で、一緒にやっていただけるポスドク(複数)を探したいと思います。
読者のなかにおられますか? ご興味があるかたは、わたくしのラボの最近の論文などをひとつでも読まれた後で、メールでもわたくし宛に書いてください。研究申請の内容などの資料をお送りします。もちろん国籍、年齢、性別問いません。医臨床系のかたの場合では、博士の学位も問いません(なくても考慮するという意味です)。

タイトルとURLをコピーしました