日曜、あさ6時過ぎ、朝食前に投稿しておきます。実はきょう午後に黄山にエクスカーションに行けると思い込んでいましたが、一泊が必要でバスが戻るのがずいぶん遅く明日帰れないことが分かりました。それで一日早く帰れるか検討したかったのですが、あいにく週末にはいりメールにもレスポンス無し。しかたありません。予定通り、明日帰ります。直行便なら近いのに。遠いですね。ただ、上海の飛行場から直行で列車があるとか。中国は最新の情報でなければ意味なし、と食事時の会食で言われました。万博で交通事情は激変しているらしい。それで激変のない日本ですが、長期低落と自虐的に言う人が多いのですが、でも中国の実体を直視するひとは少ないような気がします。特に大マスコミが。民生・福祉の分野では日本は中国と30年の差があるような気がしますが、その差はもっと早く縮まるかもしれません。学問分野は民衆基盤ではもっと差があるかもしれません。でもそれは中国では文化大革命で「篤学」といわれた人達がほとんど大学から追い出されたのです。長老がほとんどいない中国の科学技術はまだまだつらいものがある。しかし日本だって、山中さんの成果をとことん強調する昨今の官民マスコミ合唱のもとでは「篤学」者は日本の学術機関ではどんどん消えていく気配です。このあいだまでまだ篤学だったひとがいまや3年後くらいをみた応用をセカセカとやっているのでは日本の前途もまったく暗いです。京大ではiPS関係の研究所には高価な機械があっても関連研究でなければいっさい使用は駄目。わたくしの今いる建物のiCEMSとかいうところは厳重に他人は入れませんから、わたくしなんか1階違うだけなのに、足を踏み入れたのたった1回、ひどいものです。このことを考えると京大の学術は死んだな、と良く思います。それはさておき、この中国のすごい勢いでの進展、交通をとっても新幹線そっくりのものがどんどん走っています。海外に売り出すのなら中国の方がずっと安いし、日本は負ける可能性大でしょう。環境への配慮はたしかにこのあいだまでは無かったかもしれませんが、いまは日本よりはずっと先鋭に取り組んでいます。レアアースだって、環境配慮になれば今回のような事態になるので、そのあたり日本はどこまで報道しているか。なにしろ反対党のないお国柄です。決めたことはすぐ実行出来てしまいます。大きな過ちを犯す可能性も大でありますが中国のどこの組織も外国のアドバイザーをいまや入れています。この外国からのアドバイザーたちが忌憚のない批判をし、かつ中国の現状を詳しく理解しているのです。その中国のアドバイザーたちに日本人はどこまで食い込んでいるか。批判的、でもトコトンのところは友人的、この感覚をもっている日本の学者、経営者、商工業人たちはどれくらいいるのか。日本人はどれくらいいいるのか。こんな風に思います。日本の未来は本当は明るい。良く言われるように、日本人の半分の女性をほとんど使っていません。日本の女性がもう男はだめ、わたくしたちがといって出てこれるような時代が早く来て欲しいですね