わたくしのMacBookAirはもう2年以上経っています。タイミングよくきようメールがあって、「ほとんど重さがないのに、ほとんど何でもできるノートブックです」という宣伝文句を見ました。そろそろ買いたいな、というのが正直な気持ちです。
新聞記事ですがアップルの企業の価値は数十兆円なのだそうです。だからどうした、と言いたくなりますが、日本の電子企業の不調を思うと、こうも差がついたのはなぜか、とおもいます。
日本人がこのグローバル化には本当に弱かったんだな、とおもいます。
そういえば名古屋の市長さんの南京虐殺事件なし、の発言の余波で名古屋のなんとか48という若い女性達の公演が中止とかです。柔道の山下氏の行事も中止とか。
日本全体ではどうもありませんが、名古屋の関係者にはたいへんショックでしょう。
河村市長、どうしていいか分からないみたいです。彼の発言は良かれと思って出たのが残念。グローバル感覚の欠如でしょう。そんなこと言ったってなんの足しにもならないのに。ついつい言ってしまう。日本人の残念な傾向です。
北朝鮮だって、もうちょっとうまいやり方があるはずなのに、日本のやりかたはつくづく硬直しているとおもいます。こういうことは、中立的な国の人々を味方にするように振る舞わないと。
女性宮家のはなしも発言するひとたちが、居丈だけにこうだ、というのがイヤです。マスコミの木っ葉記者までえらそうにいっていますが、なぜと、おもいます。とりあえずほっといて成案ができてから考えればいいじゃないですか。天皇家に若い男の子がほとんどいないという単純な事実から問題はおきているのです。本質的には簡単な話です。
福島原発事故、一年経ってから、いろいろこうあるべきだったと、という類の言説がいま横行していますが、あんまり興味ありません。その時にリアルタイムで自分はいろいろ言ったと思うのですが、一年経ってしまってはね。