ゼロ年代? 旧暦と数え,

2000年から2009年までをまとめてどう呼ぶのか、が決まらなくて、メディアも困るしだれもが困っているらしいです。
これまでは90年代とか80年代とか70年代とか言っていたのですが,欧米でもこの00−09年の十年間どう呼んだらいいのかいい言葉がみつからないのだそうです。
日本でもおなじでしょうか。
そこで,思うのですが日本語では00年代つまりゼロゼロ年代といって通るでしょうか?
さらに短くゼロ年代というのが簡単かなとも、おもうのですが。どうでしょう。
英語でもいいのがないので懸賞までかかってるとかだそうです。
zeroesというのは候補になってないのは、語感が悪いのでしょうか。
日本語ではゼロ年代はそう悪い語感とも思えません。
ゼロ年代はイラク戦争,アルカイダテロと金融クラッシュどれも米国発の大きな出来事がありました。
ゼロ年代の日本ではことしの政権交代がやはり一番大きな出来事なのでしょうか。それとも中国の経済や政治の影響下に否応もなく入りつつあった10年とも記憶されるでしょうか。

きょうがラボに来る今年最終日で午前はK君の論文をやりました。
それから来客などがありそれなありにばたばたと慌ただしいです。

来年は良い年でありますように、祈るきもちでわたくしもおります。

わたくしが最近よく思うことは、旧暦がいい面が多々あることです。
韓国や中国はいまも旧暦の正月を祝うのは季節感的にもベストだからだなと思います。
それと年齢の勘定のしかた、生まれた時に一才、これがいいのです。
母の胎内でほぼ一年弱滞在していたのだから1才でいいじゃないか。賛成です。
それで次にやってくる正月で2才,ちょっと違和感ありますが、でもみんなが正月に一つとしとるってやはりいいじゃないですか。
新暦でなく旧暦と、満年齢でなくて数え年,いいなと思う次第です。

タイトルとURLをコピーしました