姫路城再訪、iPhoneやモバイルWiFiのこと

昨日は妻、次男と姫路までいって、長男夫妻それに孫娘に会いにいきました。
早朝に出たのですが、事故もあり、行き帰り、道路かなり混みました。往復で2時間弱の渋滞ですか。いつもおなじ西宮宝塚のあたりです。他は混みません。なぜここだけの混むのか。でもまあいまの世の中を感じる経験ともなりました。
姫路では次男がみたことないというので姫路城を再訪しました。工事中とかで天守閣には入れませんが、巨大なクレーンの隣にある城の写真をとりました。前回みてない100間廊下というのも見ました。女性しかいなかった城の部分のようです。
孫娘は人見知りの時期のようで、わたくしが見ると横を向きます。妻が見ると笑うので、その差は大きいです。
長男から、iPhoneやモバイルWiFiのことレクチャーを受けました。わたくしも単純でない生活なのでいろいろ聞いておかないと後で困ります。iPhoneがいくらいいとはいえ、パソコンもいつも持っているので、出先でとくに沖縄滞在中に不都合があるのです。おかげで、だいたい方針は定まりました。
まだ連休が一日あるとかで、きょうはこれから比良のほうに行きます。

タイトルとURLをコピーしました