ブログ 海の日の出勤、ドイツ続き この花はいまどこに行っても咲いているムクゲです。これは坂本の自宅の方の木です。韓国の国花だそうですね。どういう謂われの祝日なのか知りませんが、海の日とか。さすがに今日ラボにいったら相当数のメンバーはいました。でも市内の交通機関は旅行者が多く... 2005.07.18 ブログ
ブログ 収穫 Harvest きのうも今日も蒸し暑かったです。一週間で、このあいだきれいに刈り込んだ草がもう5センチくらい伸びてました。人にはすこしつらくても植物には良いようです。水やり用のチューブを見つけてこれが意外な優れものだと言うことがわかりました。最近は10-1... 2005.07.17 ブログ
ブログ ドイツとの関係 Relationship to Germany 花の写真は桔梗です。比叡山坂本の庭も比良山麓の方もいまは桔梗が咲いてます。比良の方では、白い桔梗も咲いています。この時期は夾竹桃、夏椿、それにムクゲも満開です。夏ですね。琵琶湖畔もきょうあたりキャンプのテントが沢山見えました。幸か不幸か日本... 2005.07.16 ブログ
ブログ 権力、名誉、富 Power, honor and wealth きょうは日帰りの東京行きでしたが、帰途娘の家によってRとAの成長ぶりを見てきました。この時期の成長ぶりはたしかに目を見張るようなものでした。こんなことを言ったら娘に叱られそうですが、13才の猫を見てるよりはずっと面白いし、活気が湧いてきまし... 2005.07.15 ブログ
ブログ 顔 Face 昼めしはZにF君といったら、なんのことはない研究室の女性が皆おりました。大きな丸テーブルで一緒に食べました。名物のレッドカレーでなくきょうは名前は普通のビーフカレーを。おいしい。このZは当研究室では絶大な人気があって、老いも若きもおとこもお... 2005.07.14 ブログ
ブログ 郵政民営化 Privatization of Post Office 新聞見ても関心が持てないものは、わたくしにとって見ないというか白紙部分とかわらないのですが、この郵政民営化法案なるものも正直大問題らしいけれど、興味がもてなくて記事をまともに読んだことはここのところありませんでした。意見を聞かれてもたぶんわ... 2005.07.13 ブログ
ブログ 最古の遠心機 Oldest centrifuge 研究室のなかにイースト部屋という部屋がありまして、そこにかなり古くて、疲れて見える遠心機が一台床に置いてあります。もう34年は働いている、研究室最古の機械です。研究室のメンバーに聞くと現役中の現役の機械でラボで使ったことのない人間はいないだ... 2005.07.12 ブログ
ブログ いまの研究の話が書きにくいわけ The reason for not writing about current research in this lab 日記といっても公開である以上、おのずと書けないものがあるのですが、どうも最近あらためて気がついたのですが、結局いままさに進行中の研究の話しがかけてないのですね。もちろんわたくしにとって一番関心があることなのですが。理由は研究が秘密とかそうい... 2005.07.11 ブログ
ブログ アスベストによる職業病 Occupational disease by asbestos きょうは梅雨の合間の晴、雑草とりに精を出しました。エンジン付きの草刈り機を2台使ってやります。一つはナイロンの紐が付いていて、もう一つは金属の刃が付いてるものです。刃は割合危険なものですが、これがないと、年間5回くらいやる草刈りは困ります。... 2005.07.10 ブログ
ブログ テロ、そして教育 Terrorism, and education 京都の丸岡芳充さま、そうですか、歯科医師の方もおいででしたか。講演の件、高校生、中学生、それに父兄の方などを交えてでもいいです、お話ししますよ。お役にたつかどうかわかりませんが。わたくしのメールアドレスのほうにご連絡ください。お互いの時間的... 2005.07.09 ブログ