ブログ 港川人の釣り針について 週末に那覇に出て県立博物館で開催されていた「港川人の時代とその後」琉球弧をめぐる人類史の起源と展開を見てきました。感想はやや複雑で、というのは展示物が非常に多くて、教育的ではありましたが、焦点が定まりにくいのです。目玉の展示物、2万年前の「... 2016.11.21 ブログ
ブログ バナナ12キログラム このあいだ京都の高校に行った時に「先生はブログにバナナのことしか書かないのですか?」と言われてしまいました。その通りです。今のところ。それで続きなのですが。今朝収穫した一本というのか、ひとかたまりは重さを量ったら12キロありました。非常に重... 2016.11.17 ブログ
ブログ 京都市立 西京高校生たちと交流 昨日は京都市の御池西大路にある西京高校で講義をする機会がありました。2年ほど前に滋賀県の安曇川高校で講義をして以来、高校生に会う貴重な機会です。この西京高校には中学校も併設されているのだそうで、生徒の相当数は6年制になるようです。ぜひやって... 2016.11.12 ブログ
ブログ 講演会 人の老化度を反映するメタボライト ツイッターのほうで申し上げましたが、東大の分子細胞生物学研究所で11月15日にセミナーをします。演題は以下の通りです。会場は研究所B棟301号と聞いております。要旨もその下に貼りました。学会のなかでしゃべることはあってもセミナーというかたち... 2016.11.06 ブログ
ブログ 米国大統領選についての感想 11月に入りました。今月は米国の大統領選挙がある。クリントン氏かトランプ氏か。常識的にはクリントン氏でしょうが、なかなか安全圏にはいらない。土壇場でFBIがもう一度捜索を開始しているとのアナウンスもあり、投票予想はぎりぎりの差とか。日本に限... 2016.11.01 ブログ
ブログ 那覇大綱引き 見聞記 このあいだの日曜日、那覇祭りのメインイベントの大綱引きを見に行きました。沖縄に来だしてからもう12年も経つのに一度も見たことありません。ラボでは誰も話題にしないし、生粋のしまんちゅーもそれほどよくいわない。しかし、まあとりあえず見てなにかひ... 2016.10.12 ブログ
ブログ 比良の山々のもたらすしあわせな季節感 ことしの7月、8月、9月の3ヶ月はなかなかきつかった。内地にももどらずかなり長期間、沖縄でデスクワークも含めてハードワークの日々でした。内地にまとまって戻った時は妻の個展でもあり、会場にいって色々な人達とお話し、慣れぬ客対応もあって。沖縄で... 2016.10.02 ブログ
ブログ バナナ栽培余聞 バナナは年間一回、収穫するものとおもっていましたらそうではない。二回はいけるというのが今日のお話です。8月のいつでしたか、ある日バナナを見ていましたら、てっぺんに他とは違う赤い葉っぱが見えます。じっと見ますと、どう見てもこれだけ異質です。も... 2016.09.16 ブログ
ブログ 伊江島の城山(タッチュウ、グスク)に登る 孫達といっしょに伊江島に行って、島の真ん中にある岩頭、通称タッチュウもしくはぐすくに登りました。伊江島はこれで三度目じゃないかと思うのですが、前二回はこのシンボル的な場所にのぼりませんでした。そばまでいってちょっと眺めた感じ。伊江島は離島で... 2016.08.25 ブログ
ブログ ある危機感 fund agencyとは研究費を研究者の申請に応えて審査して、目的にかない内容の優れたものの申請者にあたえる機関のことをいいます。我が国では大きなものは国もしくはそれに準ずるものです。米国や英国では民間財団の資金力が強くたとえばがん研究な... 2016.07.26 ブログ