ブログ

バナナ、やーい

しばらくブログ休んでました。気忙しい生活が続いていました。研究面でのことです。今日は、趣向を変えました。4月5日関西から戻って家の外にでて海を眺めてから、バナナを見たらなんか大きな変なものがぶら下がってました。もちろん知ってます。バナナの実...
ブログ

欧州テロ連続事件の後に来るもの

ベルギーでのISイスラム集団による連続テロ事件、非常に暗い影をヨーロッパの社会と国々にもたらしていると思います。犯行声明の中に十字軍の国々という言葉があるのがそのような印象を強めます。日本もかつてはテロリストの輸出国だったことがあります。1...
ブログ

教育を第一義におけない国になってしまったのか

ことしは忙しい日々が続いて気がついたらブログは2月中は休んでしまっているのに、びっくりです。Twitterのほうはかろうじて折々に入れているのですが。何も無い日々が続いているわけでは無くいろいろ気になることがありながら生活してますが、対応せ...
ブログ

神道のもつ普遍性とご利益

わたくしは宗教には無頓着ですが、でも実際にはしばしば考えています。宗教的ではなくて好奇心いうか知的好奇心で宗教に関心があるのです。特に沖縄に来てから沖縄の宗教心の根っこみたいなものを理解したくおもっております。わたくしは祈る心は持っているの...
ブログ

21年前の大震災の記憶

きょうは淡路神戸大地震から21年目ということです。20年も前のある日のことを思い出せといわれて、この日だけというか鮮烈に記憶がよみがえります。なんべんかこのブログでも書いたので、同じようなことを書くと思うのですが、でもわたくしの記憶はだんだ...
ブログ

至近距離での交流

2016年1月ももう半ばになってしまいました。最初はお正月休み、家族も集まってのんびり楽しくすごしました。沖縄にもどってからは、やたらに忙しい一週間でした。昨日は大阪にでかけてセミナーで話をしてきました。伊丹空港からちかくて沖縄からいくには...
ブログ

知力の衰えの効用

去年の今頃何を考え書いていたのか気になってみると昨年の12月は以下の4つのエントリーがありました。日本国の借金について再現できなかった実験ーわたくしの場合わたくしが受けた初等教育ダメよー、ダメダメ斜め読みすると、そうかなるほどと一人で納得し...
ブログ

日韓関係の著しい改善があれば

年末まで数日になって、日韓の外務大臣が慰安婦問題について画期的な同意をしました。日経による要約では以下のよう。日韓、慰安婦問題の「最終解決」で合意(タイトル) 岸田文雄外相と韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相が従軍慰安婦問題をめぐりソウル市...
ブログ

日本の戦後科学の夢をかなえた大村智さん

わたくしがまだ20代の学生の頃、日本人の科学者はいかにあるべきか、議論もしたし考えたものです。当時はやはり左翼系の考えもつよく自国に根ざした科学、もっと恥ずかしながらいえば人民の為の科学などと考えるひとたちもけっこう多かった。一方で科学は個...
ブログ

研究不正をさせないためのラボの条件

とうとう年末になりました。この1年長かったというのが素直な印象でした。最近はさっぱり研究不正について書くことが無くなりました。考えてないのではなく、色々想起することはあるのですが、書いて楽しいことはなにもないので。いろんなひと達と話したりす...