ブログ

世界人材となる日本の若者たち

東大の秋入学を端緒にいろいろなことが起きるだろう、という予測があるようです。要するに、日本人の若者で世界中どこにいっても働ける人材が少なすぎる、という企業などでの強い実感が背景にあるようです。それが東大のような日本の[支配者たち」を作る大学...
ブログ

はじめての脳ドック、里山のはなし

きょうは始めて脳ドックなるものの体験をしました。なるほど、面白い。MRの音も面白いが、画像も面白い。もっと早く、40才代くらいからやってみたかった、というのが実感。ただ、40才くらいの頃に、病気でもないのに何万円もかけて脳内を見て何の意義が...
ブログ

ぎんさんのむすめ達4人、

きょうはこころおきなく畑仕事ができました。幸せな一日。この時期雑草もほとんど生えないし、地面は清浄です。すっきりした気分で一日を過ごせました。長寿の双子のきんさんぎんさんのうちのぎんさんの4にんの娘さんたちをテレビでみました。むすめといって...
ブログ

大学、研究所はサービス業、 学術で人とお金を集める、大阪の復興

わたくしはわが国の未曾有のこの国難において、大学や研究所はサービス業としての機能をおおいに発揮するのはどうだろうか、とおもいます。というのも、国内各地では企業誘致したのに、ここに来てアジア各国に工場が逃げてしまうという事態が頻発していると聞...
ブログ

山本さんのシンポジウムとパーテイ

朝、東京駅で妻と合流しました。息子夫婦と孫のSちゃんが見送ってくれました。Sちゃん、最近はわたくしにもだいぶ慣れてきました。京都駅の乗り換え口でカレーを食べてから、湖西線に乗り坂本に戻りました。昨夜は深夜一時までつきあいました。パーティ後の...
ブログ

スターバックスとドトール

わたくし町中を歩いていて、コーヒーを飲みたいと思ったときに、ドトールとあれば何も考えずに入ります。でもスターバックスだったら、入ることはまずありません。なぜかって。スターバックスのコーヒーがおいしくないんですね。もちろん、わたくしにとっては...
ブログ

高倉健氏の一枚の写真、吉本隆明氏逝去、

東京にきています。あした、東大の山本正幸さんの退職の記念シンポジウムがありそのあとのパーティも出ます。昔からの知り合いにたくさん会えます。いまから研究のうちあわせ。都合良くS君と会って。高倉健氏が一枚の写真というエッセーを日経に書いています...
ブログ

研究土壌のやせ細りと欠落、

昨日のブログ反響があるようです。困っているひとがたくさんいるのです。困っているというより、気持ちとして必要とされないことからくるやるせなさというか、なんでこうも苦しい目にあうのだとおもうひとが増えているのでしょう。問題なのは、沢山研究費をも...
ブログ

「選択と集中」はあかん!

きょう午後琉球大病院のかたがたがおいでになったので、共同研究の段取りなどの話しあいをしました。研究の承認をえるのに非常に時間がかかりました。ごくごく簡単なことなのですが、このご時世ですから慎重に、慎重な審査は、しかたありません。研究費の初年...
ブログ

いさぎよい川内選手、女子代表の呪いは解けるか

ロンドンでのオリンピック男子選手の選考、3人決まりました。公務員市民ランナーの川内選手はえらばれずで、その記者会見での発言、感心しました。いさぎよい。こんないさぎよい、若者が今の日本で、いたのかと。そもそもしがみつき精神がわずかでもあったら...