ブログ 妻の日本画個展、京都にて バナナ、試食しました。びっくりするくらいおいしいです。やはり流通をへないのはおいしいのだとあらためて実感。昨日日曜は京都寺町御池下がる鳩居堂の隣にある画廊カトー(2階)で妻の日本画個展の搬入と展示準備につきあいました。といっても、わたくしは... 2016.07.25 ブログ
ブログ バナナ、ちょっと早いのですが収穫 まだ1週間はもしかしたら10日早いのですが、収穫しました。写真の順序一部誤っていますが、許していただいて。これが初めての南方らしい植物からの収穫です。一本(と呼ぶのか)ちょっと腐ったのがあってそれがすぐグスグスになって。食べたらまあなんとか... 2016.07.19 ブログ
ブログ 草舟でたどる日本人のルーツ 東京の博物館にいる海部さんという研究者のかたたちが、南から沖縄にやってきた、古代人は草船に乗っていたのだろうと推測して実践航海をするという報道を見ました。木の船を作るために必要な道具がまだ無い時代の航海なので、たぶん堅い貝殻を使って草をきっ... 2016.07.09 ブログ
ブログ 石垣白保で古代人骨が発見される 石垣島の白保で古代の人々の骨が発見されたというニュース。期待どおりとはいえ、胸が高まります。新空港の脇のすぐ傍にある、洞窟で何体でしょうか10体くらい見つかったというニュースでした。やはり生活に関わる付随したものは何も見つからないということ... 2016.07.02 ブログ
ブログ さらなる有明珍味 この間の久留米の夜食べたものの追加。もう一つしておきたいです。真ん中に見える長いしっぽみたいなもの。めかじゃというらしい。料理したものはこのしっぽみたいなものの中に入っている肉を食べる。貝の種類なのでしょうが、たしかイカみたいなものと聞いた... 2016.06.29 ブログ
ブログ パッションフルーツとカニステル このあいだツイッターのほうで触れた果物の写真をだしておきます。下がパッションフルーツで上がカニステルです。下の方、これくらいのしわの寄り方でOKです。上は半分に切って食べたあとです。すこし残っているのはもういい、これ以上はいらないという気持... 2016.06.29 ブログ
ブログ 有明海の珍味を堪能する 久留米大学を訪問した夜、久留米の一番街で有明海の珍味を堪能しました。店はしるひとぞ知るで、実に素晴らしい店でした。店の雰囲気のよさ、料理のすばらしさ、そして集まった4人の会食者の楽しさでほんとうにエンジョイしました。まずエツです。カタクチイ... 2016.06.26 ブログ
ブログ やはり学問は論争的でないと、 ここのところ二週間で、3回講演しました。一回は一般の方々も沢山いるところで「長寿と食」なるタイトルでした。その次は那覇市の病院で医師の方々が相手でした。この時は「人の老化に関わる血液メタボライトの探究」というものでした。それに昨日の阪大工学... 2016.06.05 ブログ
ブログ おいしいが、なかなか手の出ない島バナナ 今日はもうひとつバナナ談義しましょう。さっき若くてひょろっとあった島バナナなのですが、折々に売っているのを見ますが、断然値段がはります。この写真ですが、もう半分くらい食べてあるのですが、この10いくつか付いた房で700円しました。指がおいて... 2016.05.12 ブログ
ブログ バナナ、その後 バナナに関心を持ってくれているかた達が多いので、追加でちょっと書いておきます。しっかり大きくなっています。いつ頃食べられるのか、諸説がありますが、お盆の頃というのは有力な意見ですが(地元タクシー運転手さんの意見)、それだと随分先です。待ち遠... 2016.05.12 ブログ