阪神からニューヨークヤンキースにいく、井川選手面白そうな人です。わたくしは野茂選手と似ているのかと思ったらどうもそうではないようです。言葉での主張はそれなりに強いし、メリハリがかなりはっきりした人と見受けました。覚悟の程もはっきり言葉で言えるようなので、茫洋とした野茂選手とはずいぶん違う。凝り性なようですし、それに勝負事にはなんでも一家言がありそうなのもおもしろい。
やはり茨城県の男性にありがちな性格もお持ちのようです。水戸っぽとか言う言葉がありますが。
英語はかなり特訓を受けないといけないでしょう。まずアルファベットの発音からですか。でもものおじしないので、米国では力を発揮できればという条件付きでかなりいい線いけるような気もします。
日本の野球も、いい人材を生みだしては米国に供給するというパターンができてきたようです。やはり米国では収入がはるかにいいので、このような傾向はずっと続くのでしょう。
きょうは、二三人の人達とデータの話しをした以外は、終日米国での講演準備です。
パワーポイントを使ったプレゼンテーション(発表)は6年くらい前から始めたようです。もっと前のような気もしますが、だいたいそんなものだとおもいます。
まだわたくしは、この技術の粋を使いこなせていませんが、なんと便利なものというか、方式が生まれたものだと、感心します。
もっとうまく使いこなしたいと思っているのですが、映画を使うとか、アニメーションをちょっとやるくらいで、まだまだこの奥の深い技術を使えてません。
予行演習はしたことはないのですが、やれば時間配分なんかもきっちりできるようです。
最近、「発表者ツールの表示」というのを使い出していますが、やはりかなり便利です。前に原稿をある程度書いておくと、発表時にそのあたりを忘れずにかならず言えるので、最近は極力使うようにしています。
ただそんな調子で、昼食も家から持ってきたバナナだけで、外に出ずに頑張って講演準備に励んで、座り放しだったので、運動管理面では大変よくない一日でした。
帰りには東山まで歩いて、なんとか帳尻は合わせましたが。
F君の論文も今日公表されたようで、彼の長い長い修業時代も終わりとなりました。これから大いに羽ばたいてもらいたいものです。
いま、投稿中のはひとつですが、改訂のも含めて、すぐ投稿できるのが2編あるので、すこし米国旅行中に、この大変な問題のラボの引っ越しも含めて今年のプランをいろいろ考える必要があります。
そういえば、また沖縄の記事が出ました。こんどは朝日です。毎日の時よりは、より正確な記事なのかもしれませんが、日本側の研究者としては、ちょっと違うと大きな声で言いたい部分があります。しかし、わたくしも沖縄では優れた業績があげられる、そして沖縄で人材育成をする、この二つの目標を掲げてますので、これらの実績がはっきり出るまでは、なかなか大声を出せない弱みがあります。