2009-09

ブログ

生活の実感

すごいいい天気、比良のほうの家にきて夏にはえすぎたいろんなものを整理しています。ついでに収穫も。たとえばケージの上にできたかなり大きなカボチャをとってます。けっこうスリルのある作業です。シルバーウイークですか。水曜日まで休みとは。これを待っ...
ブログ

酒井法子さん、悪趣味なニュース,内閣府最先端プログラムへの提案不採択の理由

昨夜家に戻って9時のNHKニュースを見たら,劈頭5分くらい覚せい剤で逮捕拘置されていた女優酒井法子さんの謝罪会見というのでしょうか、マスコミが500人集まったというのがニュースでもあるニュースが続きました。たしか前に二度ほど触れた記憶があり...
ブログ

ひさしぶりに、財務大臣は最も高齢なのにいちばん意気軒昂

きょうはお昼ごはん、ひさしぶりに御蔭通りのベルクールでジャーナルGtC編集のお三方と一緒しました。なごやか楽しい時間でした。値段的には結構なレベルですが、食べればやはりしかたないという迫力のあるもので、三人のうちのひとりは朝食を抜いてきたと...
ブログ

病院まかせ医師任せにしない、法務大臣と厚労大臣の人選、霞ヶ関との激突を避ける気はまったくない

今朝目がさめたらなんと6時半、めずらしいことです。昨夜寝付きにくい記憶はあるのですが、ここまで長く寝ていた理由はわかりません。いつも行っている理髪のご主人が亡くなりました。ショックでした。具合がわるく入院はしていたのですが、よもや亡くなると...
ブログ

大臣指名のニュースの先陣あらそい、鳩山氏とオペレーションズ・リサーチについて、

いまネットを開けると、組閣が開始で誰が何大臣とかいう記事が出ています。こういう時、一分でも早くニュースを得るための先陣争いがあるのでしょう。民主党議員は口が堅いのかそれともまだ内示もないのかニュースでは国民新党や社民党の党首の大臣名がでてい...
ブログ

ガードン・山中両博士のノーベル受賞は今年かも、心細い単著レビュー、法務大臣は誰か

あんまりこういうジャーナリスティックなことは書きたくないのですが、でも山中さんのノーベル賞はすこし先と思っていたのは相方がだれか分からなかったからでして、それがジョン・ガードン博士ならそれはいつあってもおかしくない、今年かもしれないと思った...
ブログ

研究費配分は国民の選択にゆだねることが可能だろうか

今回の2700億円の先端研究費はわたくしも「参加」したこともあって、いろいろ意見がありますが、ひとことで言ってこのクラスの研究費の可否はある意味で国民の選択にゆだねることが一番いいのではないか、と思いました。国民の血税です。なにをどう重視し...
ブログ

40才くらいの頃をおもいだす、関西空港をだいなしにする官のひとたち

昨日はシンガポール大学の医学部でセミナーをしました。陳君と田矢さんに紹介をしてもらいました。グルコースの話に絞ってやりました。聴衆の反応は悪くなかったです。主任の先生にも賞めてもらいました。それからMBさんのおられる研究所にでかけそのあと田...
ブログ

シンガポール四日目

きのうのDavid Laneさんの講演はとてもおもしろかったでした。意外な展開でがん治療法にあたらしい視点を提供をするものでした。すぐ実際の治療に使えるというのがすごい。イタリーでのTim Mitchisonさんと並べて考えると、おふたりと...
ブログ

世界からシンガポールに集まるひとたち、

忙しいので朝の今のうちにブログを書いておきましょう。7月のオランダで買った投げ込みヒーターが役立っていまもいつものZのコーヒーを挽いたもので飲んだのでいつもの気分にもどれたところです。わたくしはこの二日間のシンポジウムのトップバッターだった...